Works

- つよく、美しく。LIFE+|エルプラスクリニック
- May 01, 2024
#video医療脱毛エルプラスクリニックのTVCMを企画・制作。ブランドテーマである「クオリティ・オブ・ライフ」を、コンテンポラリーダンスが持つ身体的な強さと美しさに重ねて表現した。サウンドは、沖縄で収録した環境音を基にした具体音楽と、シンセサイザーによるミニマルなコード進行で構成している。 Planned and produced the TV commercial for L+ Medical Hair Removal Clinic. The brand’s theme of “Quality of Life” is expressed through the physical strength and beauty embodied in contemporary dance. The sound design combines musique concrète using environmental recordings captured in Okinawa with a minimalist synthesizer chord progression.

- your TIME|琉球銀行
- November 10, 2025
#video限りある時間をテーマに、“もし、あなたの時間があと〇日なら、何がしたいですか?”という質問を様々な人たちに考えてもらい答えてもらった。“100年”という長い時間から“1日”という短い時間までを徐々にスケールダウンさせることで、自身の価値観がクローズアップされていく。問いに向き合うことで、時間の価値と自身の大切なことを発見する機会となった。お金の価値を扱う銀行のブランドフィルムとして、人生における“価値”を行員のみならず、視聴者へ訴えていく。ACC賞 受賞。

- こどもと哲学 | 琉球銀行
- October 08, 2025
#video琉球銀行 教育ローン CM『こどもと哲学』。“教育”をテーマに、こどもたちへ哲学的な問いを投げかけ、答えてもらった。「愛とは何か?」「幸せとは何か?」「こどもとは?」「大人とは?」——。こどもたちが自身の頭で考え、知る限りの言葉で語るその姿は、視聴者に“こどもの考える力”を訴えかける。沖縄広告賞 金賞、OCC賞 受賞。 Ryukyu Bank Educational Loan CM, “Children and Philosophy”. Focusing on the theme of education, the commercial poses philosophical questions to children and lets them answer: “What is love?” “What is happiness?” “What does it mean to be a child?” “What does it mean to be an adult?” — Watching the children think for themselves and express their ideas in their own words highlights the power of children’s thinking to the audience. Winner of the Okinawa Advertising Award Gold Prize and the OCC Award.

- 家と生きる。|琉球銀行
- November 10, 2025
#video琉球銀行 リーバースモーゲージTVCM。人にとって家はモノとしての価値だけでなく、そこに暮らす人の想いが詰まっている。家と共に歳を重ねた夫婦の日常をワンカットで撮影することで、その価値というものが少しでも感じられる内容としている。FCC賞受賞。

- あなたの 想い を新聞に。|琉球新報
- November 01, 2025
#videoTV-CM及びプロモーション広告企画。 ”報道写真は時代を切り取る作品である” をテーマに、リアルな世間の想いをTV-CMにした。駅貼り広告、SNS、新聞などへのメディア展開も行った。